時の話題 目次


名古屋 市電廃止半世紀      R6.03.31
県庁舎屋根 完成時は黒色?    R5.12.23
長篠城の古絵図発見    R5.12.20
ノートパソコンのバッテリー交換   R5.12.16
碧南10寺 歩いて巡ろう    R5.10.13
東海3県ゆかりの宝出品 京都で特別展    R5.04.02
京の都で文化担う     R5.03.27
重文・県庁舎改修へ    R5.03.16
通信制サテライト校新設へ    R5.01.18
家康スポット    R5.01.04
皆既月食と天王星食 共演    R4.11.09
道の駅 したら    R4.9.28
制服廃止 ドレスコードに    R4.09.28
医療費2割負担 誰が? いきなり?    R4.09.22
高校の情報科教員不足    R4.09.03
江戸末期の算額 高校教科書にで紹介    R4.08.20
葦毛湿原 天然記念物に    R3.06.19
奄美・沖縄 世界遺産へ    R3.05.11
江戸城の石垣発掘    R3.04.15
明治の鉄道跡「高輪築堤」移築か保存か    R3.03.17
信長の妻「帰蝶」じゃない?    R3.02.08
岐阜城「一の門」道三が築いた    R3.02.01
光秀は本能寺に行かなかった?    R3.01.04
高校剣士 不滅の竹刀    R2.12.30
397年ぶり 木星・土星大接近 R2.12.22
「工匠の技」無形遺産へ R2.11.18
秋篠宮さま 立皇嗣の礼 R2.11.10
私物スマホやPC活用    R2.09.26
ラウンドアバウト試行運用    R2.09.24
剣道の袴 ファスナーで楽々    R2.09.12
東海豪雨20年 あれから
「市民の力を生かせる」実感    R2.09.11
命の重み知り同じ世界へ     R2.09.10
教師の夢まで失いかけた     R2.09.09
剣道 顔の防備は3層    R2.08.16
剣道 猛暑の感染対策苦慮    R2.08.16
県コロナ 緊急事態宣言     R2.08.04
県コロナ継承者療養施設     R2.08.04
愛知入院数も「危険領域」      R2.07.27
北斎画の「私」は誰?      R2.07.27
市中感染拡大      R2.07.25
東海3県で初の100人超      R2.07.24
各地で感染最多 更新      R2.07.22
タッチレス製品 進む開発      R2.07.21
コロナ日本の死者1000人超      R2.07.21
県岐阜商業高 県独自大会 辞退      R2.07.20
藤井新棋聖おめでとう     R2.07.18
棋聖戦 藤井七段、初タイトルに王手     R2.06.29
富岳の「心臓」極めた実用性  R2.06.23
スパコン「富岳」世界一   R2.06.23
全面解除 待ってました    R2.06.20
コロナ対応 文科省全大学に   R2.06.20
「極彩色」来月公開へ  R2.06.16
棋聖戦 藤井七段1勝    R2.06.09
藤井七段ついに挑戦権    R2.06.05
秀吉らしさ 絢爛豪華な遺構    R2.06.02
高校野球   R2.05.09
巨大クレーン見納め R2.04.24
大正のポスター「感染注意を」 R2.04.09
飛鳥美人 お色直し R2.03.27
名駅前広場再整備 イメージ図 R2.03.26
高校野球・高校総体・総文祭
県総体の代替、高体連が概要     R2.06.20
選抜32校 甲子で交流戦     R2.06.11
甲子園の土球児5万人へ     R2.06.09
久々球音 新たな目標へ一歩     R2.06.07
「夏季県高校野球大会」決定     R2.06.06
県総体代替大会 27競技で開催     R2.06.06
県立高校で部活再開    R2.06.02
高校総体中止 その後は     R2.05.31
102回目の夏(6)    R2.05.29
地方独自の大会要項発表   R2.05.28
高野連指針 無観客・検温求める     R2.05.28
吹奏楽部 同活動再開?     R2.05.27
部活動 熱中症にいっそう警戒     R2.05.27
「可能なら都道府県で大会実施を」     R2.05.27
102回目の夏(5)     R2.05.27
102回目の夏(4)     R2.05.25
102回目の夏(3)     R2.05.24
102回目の夏(2)     R2.05.23
元球児95歳 高校生にエール     R2.05.22
102回目の夏(1)    R2.05.22
「最後まで校名背負いたい」     R2.05.21
社説 部活動の試練     R2.05.21
球界から球児思いやる声     R2.05.21
教育の一環 大会の原点     R2.05.21
全国高校野球選手権大会の主な歴史     R2.05.21
感染リスク慎重に判断     R2.05.21
夏も中止に「悔しい」     R2.05.21
夏の高校野球中止 部員、監督ら落胆     R2.05.21
総文祭 生徒集めず開催検討     R2.05.09
無念の高校総体中止 高3の思いは  R2.04.27
全国高校総体初の中止  R2.04.27
気持ち切り替え 再始動  R2.03.14
高校総体中止から考える(下)  R2.05.04
高校総体中止から考える(上)  R2.05.03
無念の高校総体中止 高3の思いは  R2.04.27
全国高校総体初の中止  R2.04.27
気持ち切り替え 再始動  R2.03.14
選抜高校野球 初の中止  R2.03.12
100%の対策困難 苦渋の選抜中止  R2.03.12
見られぬ勇姿  R2.03.12
安心してプレー担保できず  R2.03.12
選抜高校野球中止 R2.03.12
選抜高校野球 開催なら無観客  R2.03.05
新型コロナ関連の話題
愛知 最多25人感染     R2.07.19
都外への移動自粛要請    R2.07.05
東京50人超感染 50日ぶり     R2.06.23
夏・秋の風物詩 今年はがまん    R2.06.23
「東京アラート」解除     R2.06.12
東京五輪 簡素化を検討     R2.06.05
ワクチン3種で探る     R2.06.03
東京アラート発動     R2.06.03
子供の重症化なぜ少ない     R2.06.02
やっと再開 緊張の学校     R2.06.02
愛知県医療体制検証     R2.06.02
布マスク 迷走     R2.06.02
やっと再開 緊張の学校    R2.06.01
愛知県医療体制検証     R2.06.01
布マスク 迷走     R2.06.01
入国一部緩和の方針     R2.06.01
東海3県 観光の往来OK    R2.06.01
専門家会議の議事録残さず     R2.05.30
感染「次の波」備え提言     R2.05.30
専門家会議「抑制には貢献」     R2.05.30
見えぬ大学入試 受験生不安    R2.05.29
新たに41人感染    R2.05.28
50日目の朝    R2.05.26
愛知独自宣言きょう解除    R2.05.26
愛知県立高再開    R2.05.26
緊急事態宣言をめぐる主な経緯    R2.05.26
緊急事態全国で解除    R2.05.26
シバザクラ 間に合った    R2.05.24
教育実習いつできる     R2.05.24
5都道府県解除で調整     R2.05.24
都の緩和最速26日から     R2.05.23
待ちわびた水面の火     R2.05.23
「学校の新しい生活様式」文科省通知     R2.05.23
愛知県が休業要請解除     R2.05.23
各地で経済活動進む     R2.05.22
東京緩和 3段階     R2.05.22
休業要請 大幅解除へ     R2.05.22
3府県 「終息してきた」     R2.05.22
関西3府県 緊急事態解除   R2.05.22
白鳥庭園や徳川園 今日再開     R2.05.21
県感染症対策局発足     R2.05.21
営業再開 警戒は緩めず     R2.05.18
「密」避けまショー     R2.05.17
街のにぎわい少しずつ     R2.05.16
出口戦略違い浮き彫り     R2.05.16
3区分で判断     R2.05.16
緊急事態 範囲を縮小     R2.05.15
大阪モデル     R2.05.15
百貨店 全面再開へ準備     R2.05.15
「日常」へ緊張抱え     R2.05.15
続く自粛いつまで     R2.05.15
緊急事態 39県解除へ     R2.05.14
商業施設 地方で続々再開     R2.05.14
愛知の県立学校25日に再開く    R2.05.14
全県立高オンライン導入    R2.05.13
プロ野球 球宴初の中止     R2.05.10
制限緩和へ目安 東海3県動く     R2.05.09
コロナの時代  混迷の1ヶ月(下)    R2.05.10
コロナの時代  混迷の1ヶ月(中)     R2.05.09
学校PC特需    R2.05.09
コロナの時代  混迷の1ヶ月(上)    R2.05.08
五輪来年 7月23日開幕決定  R2.03.31
五輪延期 1年程度  R2.03.25
改正特措法 成立  R2.03.14
無観客戸惑う力士  R2.03.02
「緊急事態宣言」理解と戸惑い  R2.02.29
一斉休校 与党が苦言  R2.02.29
政権批判 首相に焦り  R2.02.297
北海道週末の外出自粛要請  R2.02.29
全国小中高の休校 要請  R2.02.28
プロ野球 無観客「苦渋の決断」  R2.02.27
イベント2週間自粛要請  R2.02.27
令和の皇室 門出の日 R1.10.23
令和時代の幕開け R1.05.01
平成終幕 H31.04.30
新元号は「令和」 H31.04.01















inserted by FC2 system